吉田保育所

お知らせ

9月25日(水) サッカー教室(3歳以上児)

2024.09.25

さわやかな秋晴れの下、2回目のサッカー教室を楽しみました。
前回より難しい「ボールでの遊び」に夢中でチャレンジしていましたよ。
“サッカーの試合っぽいゲーム”が、一番楽しかったようです(^0^)♪

9月21日(土) 運動会

2024.09.24

待ちに待った運動会は、あいにくの雨で体育館での開催となりましたが、とっても近くでお家の方々からの声援をうけ、みんな思いきり楽しんでいましたね(^0^)/
 転んでも泣かずに最後まで走る姿、にこにこでお遊戯を踊る姿、みんなで息を合わせたパラバルーンなど・・・名場面が沢山ありました!
 頑張ったこと、楽しかったこと、悔しかったことが、みんなの良い思い出として残ってくれたら嬉しいです(^‐^)✨

「はじまりのかい」

「かけっこ」

「お遊戯」

「親子競走」

「全員リレー」

「パラバルーン」

苦情解決公表

2024.09.07

令和6年8月、一件の苦情がありました。
内容に関しては、苦情申出人の希望により、非公表とさせていただきます。

9月の保育所だより

2024.08.31

9月の献立表

2024.08.31

苦情解決公表

2024.08.26

令和6年4〜7月 苦情はありませんでした。

8月の保育所だより

2024.07.31

8月の献立表

2024.07.31

7月29日(月) 避難訓練(花火指導)

2024.07.29

3名の消防士さんが来園し、「花火の遊び方」について教えていただきました。
 @大人と一緒に遊ぶ。 
 A花火を振り回さない。 
 B終わったらバケツの水に花火をつける。 
 C束ねて火をつけない。
知っていることを話したり、質問に答えたりして興味津々でした。
消防署から、正しい花火の遊び方のお手紙花火をいただきました。
やけどに気を付けて楽しんでほしいと思います。

7月8日(月) 交通安全指導

2024.07.08

 横手警察署の2名のお巡りさんより、交通安全指導を受けました。
 まず始めに、お巡りさんから3つの約束事についてお話がありました。
 1.車に乗る時は、必ずチャイルドシートに座る。
 2.道路を渡る時は、まず止まり、安全確認(右→左→右)をしてから渡る。
 3.車の近くでは、絶対に遊ばない。
 以上の約束事を日ごろから確認し合い、しっかりと守っていきたいですね。
 信号機と横断歩道を使って、実際に道路を渡る練習もしましたよ(^0^)b
   ※お巡りさんより、交通安全のストラップをいただきましたm(_ _)m

5歳児

4歳児

3歳児

2歳児

1歳児